ブログ

葬儀のことだけではなくペットに関する全般を発信します

犬や猫を飼う皆様にとって有益な情報を幅広くお届けしております

大事に育てていたペットが亡くなってしまった時にとるべき行動、ペット葬儀社に連絡するにあたっての注意点など、ペットを飼っていればいつかは訪れるその時に、焦って後悔せずに済むための情報をブログを通してお届けしております。西東京の支店ですが都内全域に出張いたしますので都心のお客様もお気軽にお任せいただけます。
またペットに関する幅広い活動をしており、里親募集に関することやペットロスのケアなどについても発信していく予定です。犬や猫を飼うことについてより深く考えるきっかけとなる記事づくりに励んでおります。
  • DSC_0952[1137]

    【東京・東村山市・ペット葬儀】「PayPayで東...

    2021/05/31
    また始まります。第2弾の 最⼤20%戻ってくる「PayPayで東村⼭市を応援しよう︕」キャンペーン今年も東村山市はキャッシュレス決済の普及と、市内の店舗への支援のために行ってくれています。私の...
  • dog-2286773_1920

    【東京・東大和市・ペット葬儀】また来ました

    2021/05/30
    また来ました。ひどい業者の話 夜に仕事が終わって帰る途中にお客様から料金の問い合わせがあり、ご希望をうかがいながらお答えしました。   その場では決めかねているようで検討しますと。 そのま...
  • DSC_0949[1132]

    【東京・西東京市・ペット葬儀】ダイアのワク...

    2021/05/29
    昨日はうちの元保護犬ダイアの狂犬病ワクチン接種に行ってきました。 散歩好きのダイアは呼ぶとすぐに来ます。散歩ではなく車に乗せるのですが、全く抵抗はありません。 大人しく乗っています。 車...
  • cat-5870257_1920

    【東京・清瀬市・ペット葬儀】清瀬市の飼い主...

    2021/05/28
    各行政で行っている地域猫の助成で清瀬市においても、飼い主のいない猫の不妊、去勢手術費の一部を助成しています。 飼い主のいない猫は、もともと人間が飼っていた猫やその子猫が捨てられたり、捨てら...
  • flu-shot-1719334_1920

    東村山市のワクチン接種状況で思うこと

    2021/05/27
     昨日、義母のところに接種券が届きました。義父のところには年齢の違いで少し前に届いており、今月31日に予約が取れています。 義母の予約をネットで妻が取りましたが、一番早くて7月8日。1か月以上...
  • xinbei-2884636_1920

    【東京・小平市・ペット葬儀】小平市での飼い...

    2021/05/27
    小平市での飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費の一部補助について 小平市では、飼い主のいない猫を管理する活動を行うボランティア団体が、市内の飼い主のいない猫に受けさせる不妊手術や去...
  • cat-2669215_1920

    【東京・東村山市・ペット葬儀】東村山市地域...

    2021/05/26
    東村山市では地域猫活動支援事業を行っているのでご案内です。 地域猫とは誰か特定の人に飼われているのではなく、その地域の人が餌をあげたり見守っている猫のことです。 以下東村山市役所より抜粋 ...
  • tulip-buds-4758327_1920

    【東京・小平市・ペット葬儀】六曜について②

    2021/05/09
    前回のブログの続きになります。六曜の六つの中身です「大安」は縁起が良い日とされています。結婚式も大安に行いたいという人が多いです。建築、引っ越し、納車などの行事の日を決めるときに参考にさ...
  • crocus-1286476_1920

    【東京・東大和市・ペット葬儀】六曜について

    2021/05/08
    先日、すでに葬儀も終わっている知人のペットちゃんに、仏滅なんですが、お花を届けても良いのかと、お問い合わせがありました。 友引に葬儀をすることを嫌がる方はおりますが、仏滅は特に問題はない...
  • adpDSC_2383

    新型コロナウィルスワクチン接種シミュレーシ...

    2021/05/07
     新型コロナウィルスワクチン接種シミュレーションに参加しました。   一晩経って少し思ったことがあります。   シミュレーションについては、昨日書いているので詳細は以下をご覧ください。 詳し...
  • adorable-3344414_1920

    【東京・東村山市・ペット葬儀】狂犬病ワクチ...

    2021/05/02
    先日我が家のくーちゃんは狂犬病ワクチンの接種を受けてきました。ダイアは他のワクチンの時期と重なり今月接種予定です。 狂犬病ワクチンは飼い主の責務として、狂犬病予防法により犬の登録と狂犬病...
  • dog-3071334_1920

    【東京・西東京市・ペット葬儀】犬が亡くなる...

    2021/05/01
      犬が亡くなる前にしたいと思っている4つのことという記事がありました。 詳細は以下のリンクを見ていただければと思います。 https://article.yahoo.co.jp/detail/d418c1ca536b95df757e67157b7...

NEW

  • 口コミ高評価のペット火葬

    query_builder 2023/09/18
  • ペット葬儀 ペット火葬 紹介動画

    query_builder 2023/09/08
  • くー、肺水腫になる

    query_builder 2023/06/25
  • サニープレイス所沢 ペットと一緒に入れるお墓

    query_builder 2023/04/18
  • 【西東京市】猫を飼いたい時①|ペットセレモニーウェイビー西東京支店|東京・ペット葬儀

    query_builder 2021/07/20

CATEGORY

ARCHIVE

犬や猫を飼っている方にとってはペットと暮らす生活が当たり前になっており、特に気にしたこともないかもしれませんが、動物との過度な接触は人間に感染症を引き起こさせるリスクがあります。「いつもきれいにしているからうちのペットに限ってそんなことはない」と思われるかもしれませんが、引っかき傷や舐められたり嚙まれたりすることで動物の持つ病原菌が飼い主様に伝染する可能性も考えられます。
さらに息を引き取ったペットはお口や肛門から体液や排泄物が流れ出すこともあり、それらに触れることで感染リスクを上げてしまいます。お客様でご遺体の処置をされる際はマスクとビニール手袋の装着が望ましいですが、そもそもリスクある行動はプロにお任せいただくのが安心と言えるでしょう。きれいな姿でお別れできるよう、お身体を清めてブラッシングで毛並みを整えてまいります。小動物でも尊い命には変わらないという精神でブログも更新しております。