【東京・ペット葬儀】犬の十戒(いぬのじっかい)②

query_builder 2021/06/14
ブログ
dog-4534463_1920

犬の十戒(いぬのじっかい)をご存知の方もいると思います。 作者不詳のまま広く世界に伝わっている英文の詩で、日本では「犬の十戒」として知られていますが、ノルウェーのMrit Teigenというブリーダーが犬の買い手に渡している「犬からご主人への11のお願い」が元であるそうです。  ペットとして飼われることとなった犬と人間との望ましい関係を、犬が人間に語りかけるという形式で訴える内容です。 2回に分けて紹介したいと思います。後半(参照ウィキペディアより)


前半はこちら犬の十戒①



第六戒:「あなたがどのように私を扱ったか、私はそれを決して忘れません。」


嬉しいことを覚えているように、嫌なことをされても覚えています。  


第七戒:「私を殴ったり、いじめたりする前に覚えておいて欲しいのです。私は鋭い歯であなたを傷つけることができるにもかかわらず、あなたを傷つけないと決めているのです。」


 ペットも飼い主を信頼して従順に暮らしています。嫌なことがあれば牙をむくこともできます。そうならないように接しましょう。    


第八戒:「私が言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって叱る前に、私が何かで苦しんでいないか気づいて下さい。もしかしたら、食事に問題があるかもしれないし、長い間日に照らされているかもしれない。それとも、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれません。」


   普段の生活でいつもと違うことがあれば気づいてあげてください。それには必ず理由があります。叱ることでは解決できません




第九戒:「私が年を取っても、私の世話はして下さい。あなたもまた同じように年を取るのですから。」   


ペットにも介護が必要になることがあります。  



第十戒:「最後のその時まで一緒に側にいて欲しいのです。このようなことは言わないで下さい、「もう見てはいられない。」、「居たたまれない。」などと。あなたが側にいてくれるから最後の日も安らかに逝けるのですから。忘れないで下さい、私は生涯あなたを一番愛しているのです。」


大切な家族の最期、だからこそ心からありがとうを伝えてあげてください。    


ペットセレモニーウェイビー西東京支店

365日、24時間営業で東京都や埼玉県南西部を対象にペット葬儀全般のお手伝いを真心こめて行っております。 

詳しくは下のボタンから  


東京 # #ペット葬儀 #東村山市 #清瀬市 #東久留米市 #東大和市 #小平市 #西東京市 #動物病院 #移動火葬車 #口コミ #ペット火葬 #評判 #ペットセレモニー #犬の十戒

NEW

  • 口コミ高評価のペット火葬

    query_builder 2023/09/18
  • ペット葬儀 ペット火葬 紹介動画

    query_builder 2023/09/08
  • くー、肺水腫になる

    query_builder 2023/06/25
  • サニープレイス所沢 ペットと一緒に入れるお墓

    query_builder 2023/04/18
  • 【西東京市】猫を飼いたい時①|ペットセレモニーウェイビー西東京支店|東京・ペット葬儀

    query_builder 2021/07/20

CATEGORY

ARCHIVE