Q&A

よくある質問

  • どこで火葬するの?

    移動式の火葬車両のため、ご自宅の駐車場でご火葬できます。

    ただし上部にある排気口が高温になっているのでカーポートなど屋根がある場合は別の場所に移動いたします。
    また近隣の方のご迷惑にならないよう十分配慮した上で火葬いたします。

  • お骨になったらどうしたらいいの?

    ひとまずご自宅でご安置するのが好ましいでしょう。
    人間も仏式ですと49日まではご自宅に後飾りとしてお飾りするのが一般的です。
    しばらくご安置を続けたり、納骨堂や、霊園などに収める方が多いようです。
    ご家族様がどうしたいかをゆっくり考えると良いです。詳しくはご相談くださいませ。

  • お骨は返してくれるの?

    弊社は完全個別火葬をしております。
    お骨は全てご返骨させていただきます。どうしても家にお骨をご安置できない場合は、
    遠慮なくご相談くださいませ。お客様のご要望にもっともあった方法をご提案いたします。

  • 体から体液が出てきているのだけれど、どうすればいいの?

    お体の下にペットシートを敷いてあげてください。体液はウェットシートなどで拭き取ってください。保冷処置をしても体液が出てしまうことがあります。
    ご心配な場合はお気軽にご連絡ください。

  • いつペットセレモニーWAVYに電話すればいいの?

    まずは落ち着きましょう。落ち着きましたら、なるべく早い段階でお電話ください。 ※(0120-99-1594)24時間365日受付

    亡くなってしまったペットは残念ながらだんだん死後硬直が始まり、腐敗が進んできますので早く処置をしてあげることが重要です。

  • 深夜・早朝でも電話をしてもいいの?

    24時間365日、弊社スタッフが応対いたします。 安心して、お電話ください。

  • 亡くなったら、まずどうしたらいいの?

    まずペットちゃんを抱きしめてあげてください。他に何かをする必要はありません。
    何かを始めるには一旦落ち着いてから始めることが大切です。
    落ち着いたらもう一度寝かせてあげましょう。
    それからお電話をください。 ※(0120-99-1594)24時間365日電話相談受付けています。